テクニカルスタッフ募集
私たちについて
業務内容
具体的な業務内容
映像オペレーション:
• マルチカメラシステムの操作
• 映像スイッチャーによるライブ切り替え
• 配信プラットフォームへの映像出力設定
• プロジェクター・LEDディスプレイの調整
• 映像素材の準備と管理 同時通訳オペレーション:
• 通訳ブース機材の設定・調整
• 多言語音声配信システムの管理
• 通訳者との技術的連携
• 音声チャンネルの品質監視
• 緊急時のバックアップ対応 配信技術サポート:
• ライブ配信の監視・品質管理
• 配信プラットフォームの設定・調整
• ネットワーク環境の最適化
• 視聴者からの技術的問い合わせ対応
• 配信データの分析・レポート作成
使用機材・技術
1日の流れ(例)
8:00機材確認 機材搬入セットアップ開始
9:00音響・映像テスト
10:00配信テスト
12:00最終確認
イベント開始・本番オペレーション
昼休憩(機材監視継続)
13:00 午後の部・オペレーション継続
17:00 イベント終了・機材撤去
19:00 撤去完了・データバックアップ・解散
• デジタルミキサーの基本操作
• 映像機材(カメラ・スイッチャー)の操作経験
• 配信プラットフォーム(Zoom、YouTube Live等)の知識
• 基本的なネットワーク知識
• トラブル発生時の冷静な判断力
ステップ1: アシスタントオペレーター(基本操作の習得)
ステップ2: メインオペレーター(単独での機材操作)
ステップ3: チーフオペレーター(チーム統括・新人指導)
ステップ4: テクニカルディレクター(技術企画・システム設計)
ステップ5: 正社員登用・技術部門マネージャー
テクニカルスタッフの声
テクニカルスタッフ・Dさん(35歳、経験5年): "放送局での経験を活かして転職しました。官公庁のイベントは社会的意義が高く、自分の技術が多くの人に届くことにやりがいを感じています。最新機材に触れる機会も多く、技術者として常に成長できる環境です。
1. メールでの応募:g.ryuuhei@grps.page
2. 電話での応募:080-9503-4388(平日 9:00-18:00)
あなたの技術で、未来のイベントを創造しませんか? 技術のプロフェッショナルとしてのご応募をお待ちしております!
